黒磯訓練ほか撮影
2020.11.5撮影
こんばんは。
関東も日中と朝晩の温度差が大きくなってきまして。
お布団が恋しくなってきました。
今朝も早起きして朝練??をしたいと前日までは思っていたものの、
朝起きたら朝練どころではありませんでしたので💦支度してお出かけです。
といっても、用事もありますので、効率よく撮影していました。
①本日は黒磯訓練でした。PPでハンドル訓練ですね。
<黒磯方 尾久方>
EF65-1103+カヤ27+EF81-139
その後、場所を移動し工臨をダブルで撮影
②八王子工臨
EF64-1052+チキ6
茶釜撮影するのは久しぶりでした。逆光に近い光線のため、茶色くなってます。
EF81-81+チキ4
曇り罐と呼ばれている同機ですが、本日も晴れカットでした。
キレイなローズピンクなお顔。高い青空と線路沿いの草木も秋らしい色どりで。
④鹿島貨物 1094レ
お昼過ぎに鹿島スタジアム駅を出発し、新小岩信号場で向きを変え新金貨物線から金町を経由、武蔵野線に入る貨物です。愛知機関区のEF64運用で関東で見られる運用です。
EF64も原色が多くなり、逆に更新色も減ってきているので、記録として。
残念ながら影が多い時間になっちゃいました。
おまけ♪
キレイな写真になりました。
ご覧いただきありがとうございました。