EF65
2020.11.21撮影 こんばんは。 週末になると臨時列車が多いですね。 当然人の流れ方は休日にお出かけする方が多いので、仕方がありませんが。 本日は、普段平日休みのワタシにはたまに来るご褒美の遅めの出勤の土曜日。 まずはE653系1000番台 K70編成 国鉄特…
2020.11.16撮影 こんばんは。 本日は午後遅めの出勤。 仕事前に少しだけの鉄分ホキゆう。 写真だけ見ると、宇都宮配給のような EF65-1103+ホキ3のハンドル訓練ですかね。 ホキを引く姿も記録しておこうかと。 仕事前に充電完了。 さぁ。今日も頑張りますかね…
2020.11.12撮影 連日の休み。天気予報では今日も☀予報。 紅葉もキレイな時期なので、わ鉄(わたらせ渓谷鉄道)でも行こうと思ってましたが、夕方予定もできたので、やはり近場の撮影となりました。 ①E531系AT出場配給 2020.11.12E531系 K453編成AT出場配給EF…
2020.11.5撮影 こんばんは。 関東も日中と朝晩の温度差が大きくなってきまして。 お布団が恋しくなってきました。 今朝も早起きして朝練??をしたいと前日までは思っていたものの、 朝起きたら朝練どころではありませんでしたので支度してお出かけです。 と…
2020.10.29撮影 おはようございます 天気予報もハロウィンカボチャ☀️に 全国的にも晴れ予報みたいですね 先日の29日、連休で撮影二日目も晴れ予報☀️ 雲予報の多い私にしては最高の二日休みでした。そんななか、前日のお出かけに続いての夜な夜なお出かけ。奥…
2020.10.28撮影 こんばんは。 久しぶりの撮影となりました。 先週の休みは模様替えやら、家具を処分したりとバタバタ。 今週も二日休み。さらに天気も安定したのもあり、信越本線までお出かけ。 群馬県民の日に合わせて、「DL群馬県民の日」号が運転されま…
2020.10.14撮影 こんばんは。 今日は久しぶりに少しだけ晴れ間も見えましたが、秋のスカッとした晴れは足りないですね。 昨日の14日は1日だけ休みでしたが、いつも通りに天気もグスグスだし家の用事も後回しにしてたりとなっていたので、用事を済ませて途中…
2020.10.4~5撮影 こんにちは。 最近では久しく登場していなかった Pトップこと。EF65-501が工臨に登場しました。 昭和39年生まれ、御年56歳(笑) 全検後も日のひかりを見ることなく、ここ最近ではそのまま引退かもなんて。 話題にもなっておりまし…
2020.10.2撮影 おはようございます。 久しぶりの更新です。 朝3時に出発しまして。小山工臨の返空 EF64-1001+チキ4B 日の出がかなり遅くなりまして、撮影も厳しくなってきましたね。朝日に横顔を照らされた64もいいですね。 その後、場所移動して、慣れた場…
2020.9.11撮影 こんばんは。 ようやくコロナ感染対策から運休になっていたカシオペア紀行が復活。本日より運行再開となりました。そこに1日だけの休日が重なったのは、何か嬉しい限り。 クルマを6ヶ月点検で出してしまい、電車での移動。その前に、新津工臨…
2020.8.31と9.2撮影 これは。ヤバイ。 ちょっとだけ多すぎですね たまたまなのか、無理やり撮影なのか。 長旅に出てた長野方面工臨返空。 信濃大町・川中島・飯山工臨?うーん?長い 自宅で作業したりしてたところに、とあるネットを見てるとザンナナの目撃…
2020.6.29撮影 こんばんは。ここ数日関東でも豪雨なんかがあったり不安定です☔️ また、先々月6月の掘り出し物ですが… 大井川鐡道の撮影に行って参りました。 ポイント故障か何かで、C11「SLかわね路号」が運行出来なくなり、「ELかわね路号」として…
2020.7.⁇撮影 こんばんは。 お盆休みも明け、普段通りになりつつ。 私はお盆も変わらず。普段通り。 撮り溜めしてあるのも、 小出しにしておりますが。 2020.7撮影分です。 ロクヨン鹿島貨物、1095レ この時期だけの朝練や、 ニーナ様のアウトカーブでまさか…
2020.7.21撮影 こんばんは。 ブログ開設して間もないので まだまだ出したいものがあります 日付け前後と連投ですが しばらくお付き合いください。 奇跡的に休みが取れまして。 前日の夜22時過ぎまでの仕事の後、 そのまま着替えて出発。 この日はいろんなと…
2020.8.5撮影 おはようございます。 日付が前後してますが。 水曜日、予定が早く終わりまして。 ってことで。 ちょっとだけ宇都宮配給下りの撮影です。 これもいつまで撮影できるか分かりません。 巷ではラストランなんて噂もあったりなかったりですから。 …